緊急!俺のファッションどれがマシか選んでくれ!!
- 1 :名無しさん@おーぷん:2015/08/26(水)08:56:37 ID:ZRy(主)
 
 
- 
57 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:43:18 ID:ZRy(主)
 - >>54
パーカーってダサく見えない?中高生に見えちゃう
俺のセンスが悪いのも含んでダサく見える
フードがダサい
 
- 
58 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:44:20 ID:oIf
 - >>53
そっか普通だ、短くはないね
裾まくる意味は?
 
- 
59 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:46:31 ID:ZRy(主)
 - >>55
チェック以外って何かあるかな
ボーダーは好きだけど、星とか水玉とかそういう柄はあまり好きじゃないんだよな
となると、英字が書いてあるシャツとかしか…
>>56
うん、本当に!?ありがとーう
 
- 
60 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:47:11 ID:6Ej
 - 地方の量産型大学生には成れるぞ
ファッションとか興味ない連中からしたらどれも普通だからどれでもいいよ
ニューバランスの靴履くの?
 
- 
61 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:47:28 ID:ZRy(主)
 - >>58
まくらないとだらしなく見える
気弱というか、覇気がないというか…
 
- 
62 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:49:50 ID:76B
 - >>59
マジで思ってるで!
ジャケットにヨコシマは無難やし実際女子ウケ1番ええよ
 
- 
63 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:50:50 ID:ZRy(主)
 - >>60
充分!量産型熱望!
これしか靴ない
 
- 
64 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:51:54 ID:9RH
 - >>59
買いに行った店で見ればいいと思うけど、千鳥格子とかもあるし
あと、無地が悪いんじゃなくて、無地一色で着るのに問題があるんだと思う
ジャケット上手く使おう
 
- 
65 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:52:07 ID:6Ej
 - >>63
白のほうが合わせやすいから一足もってたろうがいいよ
 
- 
66 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:56:06 ID:ZRy(主)
 - >>65
無地が好きなんだけどなー
>>1で揚げたやつに白の無地のトートバック持つ予定だった
んで、靴もスリッポンに帰るつもりだった
どこに柄入れればいいのかわからない
>>65
白か!ありがとーう
 
- 
67 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:56:35 ID:asH
 - てかジャケットとか暑そう
 
- 
68 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:56:40 ID:Zze
 - >>63
なんかいろいろ疲れてそうだな
すでに限界だったようだ
 
- 
69 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)09:58:04 ID:9RH
 - >>66
無地のみはハマればめちゃめちゃカッコイイけど着こなしが難しいかも
というか、服の調達方法が気になる
 
- 
70 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:00:19 ID:ZRy(主)
 - >>67
一部半袖以外秋物あげたから…
>>68
基本
グレー6
サンダル2
グリーン2
の割合で履いてる
ナイキは買ってから一回しか履いてない
 
- 
71 :さとる◆.SATORare. :2015/08/26(水)10:02:01 ID:LTN
 - >>1
ジャケットに、インナーがボーダーカットソー?のやついいと思った
 
- 
72 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:02:09 ID:ZRy(主)
 - >>69
そうなんだ
俺の?
俺は全部UNIQLOだよ
今うpした服は靴以外全部UNIQLO
 
- 
73 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:03:56 ID:E1x
 - ユニクロでここまでダサくなるほうがすごい
 
- 
74 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:04:18 ID:ZRy(主)
 - >>71
本当に?嬉しい
ボトムスがスウェットパンツっぽく見えるが
ジョガーパンツってやつでカジュアルに着れるらしい
 
- 
75 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:06:11 ID:8YZ
 - どれも無しだな
 
- 
76 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:06:18 ID:asH
 - なんかわざわざジョガーパンツだかってやつを買うより無難なもの、着回ししやすいものをもう少しもっといた方いいと思うのだが
 
- 
77 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:06:29 ID:ZRy(主)
 - >>73
ケツがでかいからどれも合わないんだよ
マネキンが着てるのいいなーって思って履いたら
全然合わない、パツパツ、ケツでかだし
 
- 
78 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:07:29 ID:EF9
 - 一番したの横シマに1票
 
- 
79 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:07:37 ID:E1x
 - >>77
言い訳してんじゃねえ、センスが無さすぎる
 
- 
80 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:09:15 ID:ZRy(主)
 - >>76
着回ししやすいやつが俺には合わないのばっか
スリム系のも、ストレッチ系のも全て体のしるえっとがでるから
スタイル悪く見える
ジョガーパンツならケツのシルエット隠せるし、動きやすいし、いいなと思ったから
 
- 
81 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:10:09 ID:6Ej
 - >>77
サッカーとかしてる?
俺ずっとサッカーしててけつでかかったけど辞めて四年くらいで一気に普通に戻ったよ
 
- 
82 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:10:21 ID:asH
 - >>80それならそれに合うものまで考えてかわないと、買った後に何に合わせようーわかんないーってなるぞ
 
- 
83 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:10:50 ID:9RH
 - >>77
自分の体型気にしてダボダボの服しか着ない女の人の発想やそれ
写真の撮り方的にスタイルよくわからんけど、自分のおしりは横に置いとけ
 
- 
84 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:12:11 ID:ZRy(主)
 - >>79
センスがないのは承知してるよ
どの服も街で歩いてる人の真似したり、マネキン真似したり、ネットで見たの真似する
全て真似だし、自分のアイデアなんかない
ダサいのわかってるから自分の頭に頼ることはない
 
- 
85 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:12:37 ID:E1x
 - 裾まくるのやめな
 
- 
86 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:13:29 ID:oIf
 - >>61
とりあえず裾まくらないで、もう少し腰まであげなよ
下げて履いてるよね?
 
- 
87 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:15:02 ID:ZRy(主)
 - >>81
幼稚園から高1までサッカーしてた
やめてから5年はたってるんだけどな
>>82
試着してる時はいいじゃん!って思って買ってるよ
てか>>1であげたやついいと思って買ったんだけどなw
>>83
痩せろってことか?
>>
 
- 
88 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:17:13 ID:9RH
 - >>87
自分では似合わないように思えるってこともあるだけ
誰かおしゃれな友だちいない?
 
- 
89 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:17:34 ID:ZRy(主)
 - >>85
>>86
うーん
下げて履いてるよ、若干
あげるとスタイル悪くなるような
 
- 
90 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:17:42 ID:asH
 - とりあえず上下がだぼだぼだとバランス悪いよ
靴もBANDSみたいなスッキリしたやつじゃないと変になると思う
 
- 
91 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:20:17 ID:ZRy(主)
 - >>88
いない…
 
- 
92 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:20:30 ID:EF9
 - 親とか 妹は?
 
- 
93 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:22:09 ID:ZRy(主)
 - >>90
バンズ持ってるよ
グレーの奴で、それはリーバイス履いてた頃に使ってた
それ以降は全く履いてない
スッキリ?してるか?
にゅーばらの方がスッキリしてる気がする
 
- 
94 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:25:28 ID:ZRy(主)
 - >>92
親は俺が買ってくる服
「無難」「ダサい」って言う
弟がいるけど、弟の服は、短パンにVネックのインナーに上からシャツはおる感じ、靴はデッキシューズとかローファーとか履いてて
まさにリア充って格好
俺はそういう格好したくない、弟に聞いてもわからないって言ってる
 
- 
95 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:27:57 ID:EF9
 - 室内着
学校普通着
友達遊び着
勝負着
って分かれる 1,2,3はOKだけど、勝負着にはならん
あと、友達遊び着だと思ってたら勝負になる可能性ある
それにも満たして無いかも。
 
- 
96 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:30:45 ID:ZRy(主)
 - >>95
なにこれ、すごw
1.2.3が充してるなら充分なんだけどな
勝負するときなんて一生来ないし、可能性もないしね
 
- 
97 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:31:32 ID:EF9
 - 俺の友達でさ
まったくダサク 室内着よりひどい友達居る
まったく女っけ無し。
悩んでたからアウトレットで店員と相談して
服購入。
出会いバスツアーに参加したら
第一印象 モテNO.1
この時の服が勝負着ね
 
- 
98 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:32:23 ID:EF9
 - 彼女ができた。始めての誕生日
ちょい高めレストランで食事
これも勝負着ね
 
- 
99 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:34:12 ID:EF9
 - それには適さないのが 1の写真
けど、そういうカッコで学校行ったらアホ?になる
TPOっていうのもあるのよ
1の写真は部屋着 ちょい遊び 買い物ではOK!って思う
一番したの横シマが一番良いと思う
 
- 
100 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:38:20 ID:Nqk
 - 赤のジャケでジーンズあげてはいて
裾をまくらないで赤のスニーカー
膝か腰のローアングルで上に向けて撮ってみて
多分 良くなるよ
 
- 
101 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:44:21 ID:ZRy(主)
 - >>100
赤のジャケットなんて持ってない
 
- 
102 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:45:46 ID:Nqk
 - >>43
腰パンはしない事 裾をまくらない
夏場でまくりたいなら膝下まで思いきりまくる
これすると脚が長く見えるしトップスがなんでもまとまる
>>43の真ん中は赤ジャケじゃないのね 真ん中のやつだよ
 
- 
103 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:49:48 ID:GD1
 - 間違い探しかな?
ダサいけど良い奴そう
ムーミンのキャラのカッコしてる奴よりマシ
 
- 
104 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:55:27 ID:HqL
 - カーキか茶系のディッキーズのワークパンツみたいなの一本持ってたらなんとかなりそう
かもしれない
 
- 
105 :名無しさん@おーぷん :2015/08/26(水)10:56:37 ID:76B
 - >>103
ヤツらにそれ言うとキレるよなw
「分かってないな?」って。数年後にはスナフキンしてたな?て本人も黒歴史にすると思うが
 
- 
106 : 名無し :2015/08/26(水)12:34:23 ID:8J2
 - どれも暗いす、通勤用にはいいかと思うけど